台湾での隔離中に自分で行うコロナ検査(快篩)

f:id:ongie:20220411195049p:plain

桃園空港に降り立った際にもらう
快篩キット

 

隔離期間中に行う

計5回分

入っています。
こちら唾液ではなくて、鼻に綿棒を差し込むタイプ( ^ω^)・・・

🐻いやいやいや!やってもらうのも怖いのに自分でなんて?!って思っている方、私だけじゃないはず!!

 

安心してください。無事に私でも出来たので記したいと思います。(*‘∀‘)

 

 

説明書ももちろん入っているのですが、中文ということで簡単に日本語訳しながら進めていきますGo→!!

快篩を始める前にすること

 

①銀色の包装に書いてある期限を確認。
 ※期限切れの場合は使わないで!

②手を洗い、キレイに乾かす。

③銀色の包装の切り取り線に沿って開け、キレイなテーブルに置く。
 ※乾燥剤が入っています。入ってない場合は使わないで!


④なんとはこの側面に穴があるので、液体の入った容器のふたを開けて差し込む。


いよいよ鼻に綿棒を!

①ティッシュを使って軽く鼻をかむ。
 ※鼻の中グリグリはしないで!

 

②綿棒の包装を取り、鼻に入れる側の先端には触れないようにして持ちます。

③少し上を向くような形で、首を70度に傾ける。

④力を抜いて先端から2.5㎝の場所まで入れる。5回ほど綿棒を回す。
 ※力を入れ過ぎないようにね!


⑤同じ綿棒を使って、もう片方も同じことを繰り返す。

検体を取り終えたら

①液体の入った容器に綿棒を入れて3~5回ほど回して、1分以上放置。
 ※1分以内だと結果に影響出るから気を付けてね!

 

②取り出すときも3~5回クルっと回し、綿棒を容器の底に押し付けてから取り出した後はジップロックに入れる。

③穴の開いたキャップを付ける。

 

④一番最初テーブルに準備しておいたものの(S)と書かれた側に3滴たらす。
 ※5滴以上は溢れてこぼれるからしないでね!3滴より少ないのも結果でなくなっちゃ      うからだめよ!

 

⑤15分待つと結果が出るので写真を撮る。
 ※1.20分以上経った後の結果は正確じゃない可能性がある。
  2.結果が出るまでは動かさずに、平らな場所においてね。

 

⑥結果が出たら、穴の開いたキャップを外し元のグレーのキャップに付け替える。綿棒を入れたジップロックの中にすべての容器を入れる。

 

 

処分の仕方

陽性の場合

専門の医療機関で処理するので、きちんとジップロックを密閉して保管してください。

 

陰性の場合

ジップロックに入れたままゴミ箱へ入れて破棄してください。

 

 

 

守るべき工程が色々とありますが入れてしまえば、なんのその!

 

🐻その入れるのにビビりすぎて15分かかった私・・・。

 

結果は忘れずに写真を!証拠になりますからね!

あと4回ほど練習できますから隔離が終わるころには快篩マスターになっているかも…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃園空港→隔離ホテル紹介





f:id:ongie:20220409144806p:plain

 

・浴槽付き

・窓あり

・3安ければ安いほど良い!

の条件で見つけ出したホテルが、どんな感じかタクシーの乗り方と合わせて伝えていきます('ω')ノ

 

 

 

 

防疫タクシーに乗り込む

 

桃園空港から台北・新北までのタクシー料金は一律1000元

 

f:id:ongie:20220409140513j:plain

 

台南から下の人たちはバスもあるみたいですね!しかも400元=¥1,600激安!!

 

f:id:ongie:20220409140519j:plain



板橋駅近くのホテルだったのですが、40分ほどで到着。メーターの金額は1,300でしたが1,000元を渡すだけでOK!

 

隔離ホテルへ入場

ドアをくぐるとスタッフの方がいて

 

・マスクの取り換え
・靴カバー装着
・カバンにアルコールシャワー
・部屋番号を伝えられる


1人でエレベーターへ乗り込み部屋へ入る。

 

🐻ここから11日間外へ出れないと思うと…いつもより重量感のあるドア(´・ω・`)

 

 

食事の時間

私のホテルでは

朝食   7:30~8:30

昼食 11:30~12:30

夕食 17:30~18:30

と決まっているのですが。私がホテルに到着した時間は16:30。

 

🐻もし18:30を過ぎていたら夜ご飯食べれなくてお腹ぺこぺこの状態で寝ることになるのではと恐怖だったので少しでも食べれるものを持参すべし!!

 

この日の夜ごはんは

鶏肉&野菜のお弁当とグアバ!

 

🐻フルーツにグアバがあるのを見ると臺灣に来たんだなーとしみじみ。

 

アメニティ紹介

 

テーブルの上には

・水×22本

・紙コップ

・粉末茶&コーヒー&ミルクティー

・プラスチックのお箸&スプーン&フォーク

・アルコールスプレー

・隔離中の契約書

・体温及健康状態チェックシート

・ボールペン

🐻台湾のボールペン青が多いのはなぜだろう

 

洗面所には

・歯ブラシセット×2

・ミニ歯磨き粉

・かみそり

・シャワーキャップ

・くし

・シャンプー&ボディソープ&石鹸

・洗濯石鹸

・食器洗剤&スポンジ

・バスタオル&フェイスタオル×2


f:id:ongie:20220415114557j:image


f:id:ongie:20220415114632j:image

 


f:id:ongie:20220415114646j:image

 

 

設備紹介

・冷蔵庫

・テレビ

・ミニドライヤー

・バスタブ

・コンセント×2

・テーブル

 

 

朝昼晩🍴セレクション

朝ごはん

・肉まん&豆乳

・蛋餅

・サンドイッチ

・ハンバーガー

パン多めの紅茶多め。


f:id:ongie:20220415114508j:image

 

お昼ごはん

・炒めそば&わかめスープ

・トマトペンネ

・さば弁当

 

麺とお米バリエーション豊富。


f:id:ongie:20220415114516j:image

 

夜ごはん

・鶏肉弁当&バナナ

・角煮弁当

 

お弁当率高め、フルーツがついてくる。

 


f:id:ongie:20220415114535j:image

 

 

🐻今回は3食付きプランだったのでUberしませんでしたが、自分で決められない食事は思ったよりつらかったです(*_*)ケトルがついていたので持ってきたスープを飲んだりしていましたがおススメです!!

台湾入国!タクシー乗るまでの流れ

 

 

 

出国手続き

 

SCOOTにて成田国際空港から桃園空港まで4時間のフライト。
チェックインは2時間半前から開始

・陰性証明書
・入境檢疫系統

の確認をされます。

いつも通り手荷物を預け保安検査場を抜けて出国手続きは終了。

🐻前は、パソコンやゲーム機などの電子機器はカバンから出すように指示があったけど今は無いんですね!機械が進化したのかな(´▽`)


機内ですること

 

・入国カードを記入!

客室乗務員の方は入国カードを持って通路を歩いていただけでした。必要なので手を挙げて知らせましょう!!


🐻顔を見ただけでは日本人なのか台湾人なのかの区別がつきにくいですよね、マスクもしてるし(*_*)私は日本のパスポートを掲げました笑

 

事前にダウンロードしていた映画2本を観ていたらあっという間に到着

 

 

入国手続き

SIMカードは持ってますか?

飛行機を降りるとスタッフがカードを配るので受け取ります。(多分台湾国内に持ち込んでは行けないものを持っていませんカード?)

SIMカードを持っていない方右のレーンへ行き購入。

SIMカードを持っている方は左のレーンへ行きSMSを確認、サイトを開きすべてのページをスクショしたものをスタッフに見せます。

 

PCRキットの受け取り

次に進むと、机に座ったスタッフにスクショしたものを見せる。唾液検査の容器&PCRキットをもらい隔離期間とPCRをする日にちを確認し次へ進む。

 

🐻荷物が一気に増えるので、トートバッグ持っていれば良かったなと少し思いました。

 

 

入国スタンプもらう

途中で飛行機降りてすぐもらったカードを返すスタッフがいます。通り過ぎてまーーすぐ行くと入国手続き!

 

 

手荷物の受け取り

 

🐻荷物多い方は迷わずカートを使ってください!私いつもスーツケースの上にボストンバッグ乗っけて移動してたのですが、唾液検査の場所が遠いので大荷物で歩くの大変です!

 

荷物を受け取ったら、破損している場所がないか確認して税関に申告するものが無ければそのまま出ます。

 

※両替したい方は出口の前に両替所があるのでここで!

 

唾液検査

出口を出て右にまーーすぐ進みカートを置いて唾液検査。スタッフの方からジップロックをもらい、外に出て唾液採取。メモリまで入れたらキャップを締めさっきのジップロックに入れてスタッフに渡す。腕にシールを貼られ終了。

 

防疫タクシーに乗り隔離場所へ向かう

外に出るとタクシー乗り場があるので、受付で最初にスクショした画面を見せ全身にアルコールシャワーを浴び車内へ乗り込む。

15:30 到着

16:10 タクシーで出発

1時間もかからずに外に出られました(*‘∀‘)
タクシーの運ちゃんはお喋り大好き、英語も勉強中の60歳!隔離が終わって一番行きたい国は日本ということで話も盛り上がり、隔離ホテルまであっという間に到着。

 

 

 

 

 

 

居留ビザ申請方法

 

 

今回の一時帰国最大の目的

配偶者ビザの申請に行ってきたので必要だったものや取得方法など細かくまとめておきたいと思います!

 

 

①申請書(オンライン申請) 

※申請完了から1ヶ月

 

手書きでの申請書は廃止されており、全てインターネットで入力し印刷します。

紙のサイズはA4になるようにとの指定もありますので↓のURLを参考にしてみてください!

 

https://www.roc-taiwan.org/jpna_ja/post/5921.html

 

②無犯罪証明書

※発行から1年以内

 

私は、台北にある日台交流協会にて申請しておいたものを使いました。

※台湾で申請すると2ヶ月程かかるので注意が必要

事前に申請することがわかっていたので前から取得しておきました。有効期限が1年と長いので先に取っておくのも便利ですよ:-)

 

日本でも取得が可能ですが、海外転出届を出している方は以前の住所がある警察署での申請となるそうです!

 

③健康診断書

※発行から3ヶ月以内

 

台湾の病院で受けました。

↓ココで詳しくまとめたので

 参考にしてみてください:^)

【居留ビザ申請用】仁愛病院で健康診断 - りんつーの台湾生活

 

🐻料金は約¥5,600でしたが、日本で受けると倍ぐらい違うそうです!台湾にいる方はぜひ受診してからの帰国をおすすめします!

 

 

 

④認証済の日本の戸籍謄本

※発行から3ヶ月以内

 

私は、沖縄県在住と戸籍が山口県です!なので、時間がかかりました!

沖縄県から戸籍謄本発送
↓(発送2日)
台北駐日経済文化代表処福岡
↓(認証に3日)
↓(発送2日)
沖縄到着


受け取るまで1週間ほどかかりました・・・。


🐻戸籍謄本の住所を管轄している場所じゃないと認証手続きができないので要注意!!

 

⑤台湾の戸籍謄本

※発行から3ヶ月以内

 

これは、台湾で取得する必要があります。結婚の事実が書いてあるか名前が間違っていないか確認します。

 

⑥写真×2枚

 

カラー・背景無地白色の証明写真

2 枚(縦 4.5cm×横 3.5cm のパスポートサイズ、頭頂

から顎までの長さが 3.2~3.6cm で、申請日前 6 ヶ月以内に撮ったもの)

 

※証明写真ボックスで撮ると背景が青いものもあるので注意!

 

⑦台湾人の身分証コピー

 

パスポートのコピーが必要なのですが、私の彼は持っておらず。。IDのコピー裏表でもOKです!

 

⑧パスポート原本&コピー

いわずもがなですね :-P


書類が多くて漏れがないか最後までハラハラでしたが、申請の際は10分もかからずに終わり次の日の午後には受け取りができました!

🐻受け取りに時間がかかるものから優先的に集めていくことをおススメします!



 

 

 

【居留ビザ申請用】仁愛病院で健康診断

f:id:ongie:20220216163005p:plain



居留ビザを申請する際の健康診断。日本でももちろん受けることができるのですが、隔離2週間の後だとすぐに申請ができないと思い台湾で受けることにしました!
日本の健康診断の料金は分からないのですが、高そうという偏見もかねて・・・。

健康診断の期限は3ヶ月なので全然間に合いましたよ(´▽`*)

 

病院探し

 


どこの病院でもいいわけではなくて、政府が指定した病院で行うことが決められています。
↓のURLからリストが見れるので、家から一番近い病院を探しました^^

www.cdc.gov.tw

 

病院のHPからオンラインで予約を完了!
まだまだ電話での中国語が難しい私にとってオンラインで予約できるのは有難いです(´▽`*)

※予約完了画面に、日付と番号が書かれているので忘れずに写真!
 病院内で予約番号を聞かれるのでスムーズに出せるように準備しておきましょ。


私が行った病院は、臺北市立聯合醫院仁愛院區。

オンライン予約の仕方

 

 

網路掛號を選択

家庭醫學科を選択

午前と午後から都合の良い時間を選択

護照號碼(パスポート番号)を入力
※居留証をまだ持っていないので。

 

全て入力が終わると、受付番号と予約時間が記載されたメールが届くのでスクショして保管しておくように!受付の時に、番号を聞かれます!

 

持ち物


身分証明のパスポートはもちろんなのですが!!
写真が必要です、しかも二枚!!!!

病院へ行く前に、あらかじめ用意しておきましょう。
病院内には証明写真の機械は無かったので、探し回る羽目になります( ゚Д゚)

流れ

 

病院なんて滅多に行かない&1人なのビクビクしながら病院へ行きました。私みたいに一人で行く方にも分かりやすいように、細かぁく!記します(*'▽')

 


①検温&アルコール消毒
この時、パスポートとネット予約した受付番号を見せる

②15番カウンターに行く
パスポートを見せて、予約番号が書かれた紙をもらう。

③一般検診と書かれた部屋へ行く(15番カウンターの真向かい)
スタッフに紙を見せて、「居留証(配偶者)の為の健康診断を受けに来た」と伝える。
用紙をもらうので必要事項を記入&写真を貼る。

④15番カウンターへ行く。
記入した用紙を渡し受付番号をもらう。

⑤さっきの部屋に戻る。
 番号が呼ばれたら、「妊娠していますか?」と聞かれるので答える。


⑥血圧計が置いてあるテーブルに行く。
 お医者さんからもらった紙を渡して待つ。

⑦15番カウンターへ行き、支払い。
 健康診断ルームを出て。15番の窓口で支払いを済ませる。

⑧2階で採血&Xレントゲン
【採血場所】
エスカレーター上がってすぐに、タッチパネルがあるのでバーコードの付いた紙をかざすと受付番号がもらえます。

【Xレントゲン】
エスカレーター降りて右にまっすぐ。英語で「X ray foreigner here」の看板があったのでそれを目印に!

⑨一番最初の部屋に戻る。
 診断結果が出る日を伝えられ、終了!


2月7日受診で
受取は2月17日。
10日ほどかかるので、急ぎの人は早めが良きです!

 

所要時間&料金

AM9:30病院へ到着。
AM10:20には病院を出ていたので、約1時間




日本の健康診断の料金が分からないので、比べられないのですが。

1420台湾ドル=¥5,600

 

「普段からめったに病院へ行くことが無いので、「高っ!」と思ってしまいましたが…。どうなんでしょう??」



感想



中国語がまだまだな私でも、お医者さんが聞いてくることは
「名前は?」&「生年月日は?」
だけだったので、迷うことなく答えることができました。

後は、Xレントゲンの際に「妊娠してる?」と聞かれたくらい。

場所も2階にまとまっていたので分かりやすかったですし、受付でもらうバインダーに英語と中国語で「次は2階のココ」と書かれていたので迷いようがなかったです!

初めての台湾での健康診断。
思っていたより難なくCLEAR(´▽`)

西門で射撃体験!


台湾の原宿のような、学生や若い人でにぎわう場所!西門


日曜日にぶらぶらしてたら、急遽射撃体験することに。

料金&場所


1回100元!(約¥400)

 

場所は、
誠品書店や無印良品、映画館が入っている建物の8階。

 

 

 

スタッフの人がまず使い方を教えてくれて、試し打ち。
そばで見ててくれるので、
「もう少し左!もっと下」などアドバイスもしてくれます。

 

 

こんなにも種類があるので悩みましたが、一番ノーマルな銃にしました。(黒くて小さいやつ)

的は2種類から選べて、緑の人型をチョイスしました。

 

腕試しの結果は?!

 

 

 

 

結果は、右肩中心のまずまずな感じ。撃った時の衝撃で銃が上がってしまい、狙った場所より上に行ってしまうとのこと。
まだまだ練習が必要だ🔥今年の目標が増えました。百発百中!!

 

 

 

 

 


一緒に行った彼はライフル。

結果は、全部10.百発百中。
いや、すごいけど、なんか怖かったです。笑
・・・(どこで磨いてきたんだろ)

 

 

「アクション映画が好きだしと言うよくわからない理由で、撃つ前はど真ん中ぶち抜いたるわぁ!と自信満々だったのですが銃が思ったより重くて震えを止めるので精一杯でした・・・。」

 

いつもとは違う刺激的な遊びで、楽しすぎました!!
また機会があれば挑戦したいです、他にもバッティングセンターやマリオカート、エアホッケーなどなど久しぶりのゲームセンターに大人二人で盛り上がってました( *´艸`)

象山駅からすぐ!ArtisticなLouisaCoffee

 

f:id:ongie:20220117100953p:plain

 

1人でカフェに行き本を読んだり、次の旅行の計画を立てたりぼーっと人間観察をしたりするのが好きなのですがコーヒーが苦手。。。
もちろん紅茶やジュースなどを置いてるカフェも増えましたが私が良く行く
安くて広くて長いできる台湾発祥のカフェ

様々な種類のコーヒーから紅茶やシェイク、ミルクティーまで幅広く揃っていますが中でもイチオシを発見してしまいました。


愛丁堡女王紅茶🍎
甘く煮込まれたリンゴが入っていて食感も楽しめる一杯!!
部活終わりによく飲んでいた、リプトンの紙パックアップルティーの味がして懐かしい。

 

「twitter上でお勧めしている方がいて挑戦してみました( *´艸`)」

 

 

店内

 

 

 

 

私が良く行くお店は、象山駅のすぐ近く。

象山芸文門市店。

 

アートギャラリーが併設していてBGMはクラシック音楽、心地よい雰囲気。

カウンターと窓際のソファ席にはコンセントもついていて、パソコンでの作業もラクラク(^^)

 

「平日の午前11時~は人が少なく最適な時間。夕方になると混雑してきます!」

 

料金

 

 

 

ドリンクや食べ物も200円ほどから注文可能ワンコインで朝ごはんやランチが食べれます。種類も豊富でサンドイッチやハンバーガー、ケーキやスコーンも置いてありました。

 

営業時間


店舗にもよると思いますが私の家の近くのLouisaは朝7時から夜10時まで。

 

Wi-Fi&コンセントも!

カウンター席からソファ席のほとんどにコンセントがあり最高!

椅子にはフカフカクッションがついているので長時間座っていても痛くならないのがポイント!

 

ブザーでお知らせしてくれるので、ラクラク~~♩