婚姻要件具備証明書を取得する方法

f:id:ongie:20220408114510p:plain日本人同士だと、婚姻届けに記入してハンコを押しておしまい。なのですが、日本と台湾となると方法が違ってきます。まず!婚姻届けを出すために必要な書類を集める必要があります。

そのうちの一つが、婚姻要件具備証明書。

🐻 「俺も行く!」って言われたので2人で行きましたが、もし1人で行ったとしても全然できそうでした!

婚姻要件具備証明書の取得

今回私は、台北に滞在しているので、台湾日本交流協会台北事務所に向かいます。

必要書類

・日本人の戸籍謄本

・日本人のパスポート原本ORコピー

時間

9:00オープンと同時に行き、番号札を取り待ちます。すでに3人程いましたが、すぐに呼ばれて対応してもらえました。必要な書類を渡されるので記入して、10分ほどで終了しました。会話は全て日本語で、今回は彼も一緒だったので中国語でも説明してくれました。

※婚姻届けを提出する役所の記入が求められるので、事前に聞いといたほうが良いです!台北に住んでるから台北市役所で提出って訳じゃなくて、戸籍が置いてあるところで提出なので要チェック!

1通ー$330

最寄り駅は、南京復興駅。

営業時間は、平日9:00~11:30 13:30~17:00

独身証明書の取得

婚姻要件具備証明書を取得した後は、独身証明書の取得を行います。

外交部領事事務局

エスカレーターで2階に上がり、文書証明の場所で独身証明書を取得しに来たことを伝えると黄色い紙を渡されるので記入。それから、パスポートのコピーと戸籍謄本の写しを提出する必要があります。戸籍謄本をコピーすると、写しと印字されてしまうのですが、そのまま提出しても問題ありませんでした。

お金を支払った際に、ピンクの領収書をもらうのですが、これが引換券になるので無くさないように!

1通ー$400 (通常の受取日は2日後)

(快速の場合は$200追加料金で次の日の午前中受け取り。)

最寄り駅は、台大醫院駅OR善導寺駅。

営業時間は、平日8:30~17:00 水曜日のみ8:30~20:00

🐻 受取の時は、一人で行ってきました! ピンクの引換券を渡して、受け取り完了! 後は、市役所で婚姻届けを提出すれば手続きは完了です(´▽`)